いすゞ117クーペ(シルバー) その57 - 2015.06.30 Tue
プリンス グランドグロリア その11 - 2015.06.29 Mon
エアコン修理 - 2015.06.29 Mon
Old-timerさん記事紹介! - 2015.06.26 Fri
NISSAN フェアレディZ(240Z) その41 - 2015.06.26 Fri
いすゞ117クーペ(シルバー) その56 - 2015.06.25 Thu
ホース交換諸々 - 2015.06.24 Wed
サニトラ(レストア) その118 - 2015.06.24 Wed
NISSAN フェアレディZ(240Z) その40 - 2015.06.22 Mon
NISSAN スカイライン(ケンメリ)さん - 2015.06.22 Mon
エアコン修理 その2 - 2015.06.20 Sat
エアコン修理 - 2015.06.19 Fri
NISSAN フェアレディZ(240Z) その39 - 2015.06.19 Fri
いすゞ117クーペ(シルバー) その55 - 2015.06.19 Fri
NISSAN フェアレディZ(240Z) その38 - 2015.06.18 Thu
最近のこと。 - 2015.06.18 Thu
息抜きのブログUPでもしておこうかな。
というわけで、事務長けむまきの
「魚いっぱいさばこうぜシリーズ」です。
(いつからシリーズ化したかなんか知らない)
ある日事務長はワラサをてにいれた!

事務長はワラサとアジをさばいた!

事務長はしゃぶしゃぶを決意した!

事務長はポン酢をつくってしゃぶしゃぶしてたべた!

ある日事務長は黒鯛と燕三条のうろこ取りをてにいれた!

事務長は巨大なアジを手に入れた!

またも事務長はしゃぶしゃぶをやろうとおもった!
が、刺身が美味しかった!!

黒鯛の白子を発見した!

湯引きしてポン酢でたべた!美味しかった!!

これしか写真がなかった!
ある日、事務長はスケソウダラを発見し、
暑いというにもかかわらず、たらちりを敢行した!

昨日、事務長は巨大アジをてにいれた!
生き造りは無理だった!!!!!!!!

まぁそんなこんなで
お魚ライフを満喫している事務長なのでありました。
今度は燻製やるぜぃ!
by事務長けむまき
スライドドア修理 - 2015.06.17 Wed
NISSAN フェアレディZ(240Z) その37 - 2015.06.17 Wed
作業が終わった!
先方に連絡!!!
試運転!!!!!!
試運転したら、なんと…
オイルだだ漏れ発生。
おそらく長く手をかけずにおいてあって
うちで手入れしたのが原因ではないかとのこと。
もともとダメだったものが首の皮一枚だったのが、
うちで掃除などしたことでトドメになっちゃったようです。
なんでやねん。
しかも、これの調整とか手直しを
ウチがやることになったとかなんとか…
出庫できると思ったのに!
試運転しなければ良かったのかもしれませんが、
そういうとこまでキチンとするのがうちのやり方。
玉子さん、ガックリ。
社長、うんざり。
事務長、キレ気味。
部品が来れば今週中に出せそうです。
というか、はよ出しちゃいたい。
by事務長けむまき
いすゞ117クーペ(シルバー) その54 - 2015.06.16 Tue
TOYOTA マスターエースさん - 2015.06.15 Mon
NISSAN フェアレディZ(240Z) その36 - 2015.06.15 Mon
NISSAN フェアレディZ(240Z) その35 - 2015.06.12 Fri
NISSAN フェアレディZ(240Z) その34 - 2015.06.11 Thu
NISSAN フェアレディZ(240Z) その33 - 2015.06.10 Wed
マツダユーザーさん必見!? - 2015.06.10 Wed
宣伝します、えぇ、ガッツリ宣伝しますよ!!
(隠したりしない!!)
マツダユーザーの皆様、お待たせしました☆

現行マツダさんのお車では
ナビはディーラーさんでしか取り付けられないという
話になっているようですネ?
そこで今回、こんな商品をご紹介します!!
マツダコネクトナビゲーションシステム対応、
テレビ&ナビコントロール!!
画像表示ではCX-5、AXELA、ATENZA、DEMIOだけですが、
CX-3、ロードスターさんも対応してます!!!!
ウチで取り付けもできますので、
ユーザーのみなさんご検討くださいまし(笑)
価格はまた後程~!!
(そこがいちばん大事だろうがぁぁぁぁぁぁ!すいませんんんんんん!!!!)
by事務長けむまき
NISSAN フェアレディZ(240Z) その32 - 2015.06.09 Tue
プリンス グランドグロリア その10 - 2015.06.09 Tue
プリンス グランドグロリア その9 - 2015.06.06 Sat
NISSAN フェアレディZ(240Z) その31 - 2015.06.06 Sat
昨日の作業終了時の模様です。
なぜならば本日はグロリアさんに付きっ切りだったのです!
鍵…
(サフをボディに思いっきり厚塗りしてるらしく、
うちにきたときにはもう塗装の表面が割れてました…可哀相すぎる)

グローブボックスでけた!

この扉部分、随分ひどい付け方されてたんだとか…

もううちで出来る殆どの作業は終わりそうです。

一点だけ、早く鍵持ってこないと内張りできないんですけど。
「持って行きますね~!」からもう一週間以上経ってるんですけど。
心底。車が可哀相です。
事務長は本当に本当に旧車を大事にしているオーナーさんばっかり
お会いしているので自分の車じゃないですけど悲しいです。
「死ぬときはこの車を一緒に連れて行きたい」とか
「もしこの先乗れないときがきたら本当に大事にしてくれる人になら譲りたい」
そういうお言葉よく聞きます。
しかもこの240Zという車は玉子さんが旧車に憧れた切欠となった一台。
玉子さんもなんとも言えない気持ちになっています。
うちも仕事にならないんです。
そもそもうち、ガレージじゃないし。
愛情のなさは事務長正直よーくわかります。
本当に本当に可哀相です。
以上、あくまで事務長けむまきの感想でした。
by事務長けむまき